活動の様子

第3回 こどもプログラミング教室
レポート〔米水津公民館〕

20181117日(土)9:0012:00、米水津公民館にて「第3 こどもプログラミング教室」を開催しました。

小学生3名、中学生1名、大人1名に参加いただきました。他に中学生2名、大人1名もサポーターとして参加してくださいました。ありがとうございました。保護者の方もありがとうございました。

今回は「車を走らせてみよう」ということで、道をはみ出さずに車を走らせるというプログラムを作成しました。Scratch2.0オフラインエディター使用です。

ポイントは
①車がコースの外側と内側の色に触れた時にどう動くか。

「もし〜なら〜する」という条件分岐のブロックを使用。

車の大きさ・形・基準点の決定。何歩動かすか。何度傾けるか。などなど。

どうすれば、思い通りの動きになるか。もうこれは何度もトライ&エラーを繰り返してみる。

今回のトライ&エラーは素晴らしかったです!

後半で、「3周したら車を止める」プログラムを組んだのですが、全然うまくいかない。
うまくいかないことが、こんなに面白いなんて!

同じプログラムを組んでも、パソコンが違うと、動きも違う!
これまさに、なんで?なのですが
「あっうまくいったよ!」「なんで? あれ〜」の繰り返し!

私的には、大成功でした! このお題はとてもよいです。

というわけで、無事に「第3 こどもプログラミング教室」終了しました。ありがとうございました。


「車を走らせてみよう」のスクリプトPDFを配布しています。ダウンロードよりダウンロードしてください。